残照身辺雑記

日々の出来ごとや感じたことなどのあれこれを記録します。

2017-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬 干支の引き継ぎ

すっかり年の暮れになった。玄関の干支の置物も交代の準備ができている。ここ10年は同じシリーズのもので中々渋い感じの鋳物だ。妻が気に入っていて毎年買い求めている。もうすぐ十二支一巡になる。 丁酉(ひのととり)から戊戌(つちのえいぬ)へのバトンタ…

妙見山 660.1m 周辺4山登頂完成 山歩きの記録(4)

先日最後に残っていた妙見山に登った。これで青貝山、高代寺山、天台山と合わせて周辺4山の登頂達成となった。頂上の妙見宮へは初詣で毎年登っているがいつも車なので自分の足で登ったのは初めてだ。ところが大失敗。麓近くまで降りたところで頂上の三角点…

柚子が届いてジャムになった

目が覚めると階下からいい香りがしている。柚子のジャムがちょうど出来上がったところだった。この季節になると柚子が届く。妻はいつもそれを待ち構えていてジャムを作る。家人がいると仕事がはかどらないと言って寒い時期なのに早朝から起き出してごそごそ…

「片足立ち屈伸」を筋トレ種目に追加した 

山歩きを始めて3か月になった。近くの山を歩く限りは体力・脚力に問題は感じない。柔軟体操・筋トレ・ウオーキングの効果か?山といっても今のところ最高標高は650mなので次のレベルになるとどうなるかは分からない。 山を歩いてみて片足にかかる負荷が大き…

落ちぎス  空振り釣行でことしが終わった

難波江の浜が好調とのことで妻を誘ってでかけた。シーズンの終わりの落ちギスは当たれば数も型も揃うので期待の釣行である。この浜は小石のジャリ浜なので砂で汚れるのが大嫌いな妻も付き合ってくれる。気持ちの良い天気だ。丁度潮時の昼前について早速始め…

天台山 639.7m 電波反射板を目指す 山歩きの記録(3)

天台山はどっしりと大きく構えて街を見下ろしている。頂上のすぐ下の右肩のあたりに白い電波反射板が小さく見えている。反射板はよく見かけるが実物はどんなものなのか興味深い。これまでの山とは違って高さも距離も高くて遠い。頂上の三角点と反射板を目指…

セイタカアワダチソウの盛衰 資源を食い尽くすエイリアン?

道路の斜面全体がススキの銀色の穂に覆われ何処からかやってきて根付いたナンキンハゼの紅葉が始まっている。ニュータウン箕面森町に通じるこの道路は街開きと同時に開通した。もとは小高い丘が連なった市郡境界であったが、切り通しの道路が開削されて我が…

寒蘭が開花した

今年も無事に開花した。白い花弁が真直ぐに大きく開いて美しい。赤花の花芽も伸びてきている。こちらの方の開花は年が明けてからになる。花は1か月以上も咲き続ける。 7年前に10鉢余りの寒蘭を引き継いだ。それまでも立派な花がついた鉢を持ち帰ることがあっ…

高代寺山 488.5m  山歩きの記録(2)

高代寺山は町中から間近によく見えている。山頂近くに山の名前でもある高代寺というお寺がある。3年ほど前に高代寺が野生のクマを保護することになったというニュースがあり、そのクマを見に寺まで登ったことがある。立派な檻の中で大切にされていた。クマ…

ゴルフ始末記

定年退職後に縁があってゴルフを始めた。現役の頃も年に数回はやっていたので全くの初心者ということではなかった。同級生仲間や会社の元同僚など有り難いプレー仲間ができて、月1ゴルフから始まって盛期は週1ゴルフまでになった。回数は増えたが腕の方は才…

ブログをはじめた訳(2) ブログ映え生活?

ブログを始めて2か月半になった。自分のために始めたことで、誰かに何かを伝えたいということではない。誰かの目に留まればそれはそれで嬉しいが、気恥ずかしい気持ちもある。多少なりとも受け入れられればいいのだが知る由もない・・。ということでブログを…

青貝山 391.2m リベンジ登頂  山歩きの記録(1)

山歩きを始めることにした。この年でどれくらい歩けるものか見当がつかないが、先ずは、自宅から見えている山に登ってみることにする。高代寺山、妙見山、天台山、青貝山などの北摂山系の山々が見えている。高さも400mから660mで丁度良さそうである。脚力・…

ポトスを水植えにした

先日ポトスの小さい鉢を買って帰った。オリヅルランの跡継ぎにするためだ。ビニールの鉢から苗を取り出して、土を洗い落とし根っこをハサミで全部切り取って、茎と葉だけにした。2つに分けると丁度良い大きさになった。ガラス容器に水道水と2-3粒の化成…

1939年(昭和14年)生まれ(続編)

前回は1939年(昭和14年)生まれの未来を考えた。今回はその裏返しの我々世代の終焉を考えてみよう。人はなぜ死ぬのか、人はいつまで元気なのか。 厚労省の生命表に年齢ごとの死因別死亡確率が示されている。75歳と100歳男性の死因は、心疾患15%/16%(75…

栗田浜の釣り

暑さも少し和らいだので栗田浜に出かけた。20年来のキス釣りのホームグランドである。北近畿はあちこち出かけたが釣果は何処も変わり映えしない。栗田駅前の駐車場がいつも空いていて浜にも近くて便利なのでここに落ちついた。大釣りはないが、寸長28㎝超の…

1939年(昭和14年)生まれ

昭和14年の出生者数は極端に少ない。生まれた者の数は1,901,573人で、その前後に比べると10~15%も少ない (昭和13年もかなり少ない)。日中戦争が始まったからという。欧州では第2次世界大戦も始まっている。戦争の申し子というべきか。ところが、小学校の…

オリズルランが枯れてしまった

先日UPした途端にオリヅルランが枯れてしまった!しかも二鉢が一緒に!どうしたことだろう?根元のほうが少し茶色くなったと思ったらあっという間に黒い根腐れ状態になってダメになってしまった。暑さのせいか病気のせいか。2年間も元気でいてくれたのに…

ブログをはじめた訳 

今年の2月のこと。下腹部に小さいシコリが感じられ押さえると痛みがある。不安な気持ちで市民病院を受診した。問診・触診・CT・血液検査の結果 ”憩室炎”と診断された。抗生剤が処方されしばらく安静を言い渡された。翌日には痛みは解消し翌週の採血検査では…

いつもの朝

オリヅルランの水替えをした。透き通ったガラスの容器に差し込む朝の光が美しい。水替えのあとは幸せな気分にしてくれる。 さてこれから日課のウオーキングに出かけよう。外は相変わらず暑そう。濡れタオル2本で暑さ対策。1本は二つ折りにして頭にかぶせて…

残照身辺雑記~初めての記事

今日からblogをスタート。初期設定に随分と手間取ってしまった。設定はまだ十分では無そうだが取りあえず発進。不足は追々整えていくことにしよう。 ブログの表題;「残照」その心は・・些細なことから”4th Quater”にある自分を認識することになりブログ開設…