残照身辺雑記

日々の出来ごとや感じたことなどのあれこれを記録します。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

京料理と枝垂れ桜の午後

京料理の昼食招待のプレゼントに当選したという。妻は何故かよく当たる。温泉、観劇、食事などさまざまだ。懸賞の応募に要領があるそうだ。友人を誘ったり私が付き合うことになったりする。今回は一緒に出掛けることになった。 京料理は有名店の坪庭付きの和…

カニと温泉と元伊勢の旅  古代丹後王国のヒロイン"日葉酢媛(ひばすひめ)"の故郷を訪ねる

カニと温泉と元伊勢を訪ねる旅行に出かけた。今年も丹後半島浅茂川温泉のいつもの宿になった。気になる雪は、暖冬の今年は大丈夫と出発したが、路肩に雪が残っている。前日の急な寒さに降雪があったと見える。宿の温泉場で一緒になった方の話しでは、舞鶴若…

啓蟄の天気は不安定  樹木ウオッチ(7)シラカシ

きょう3/18は72候の啓蟄末候の最終日。啓蟄の末候は「菜虫化蝶」と表される。その心は"菜の花が咲いて春本番を迎え、青虫が紋白蝶になる頃"というが、このところ不安定な天気が続いている。暖冬傾向のまま春が来るかと思ったが、次々に低気圧がやってきて…

ミツマタが満開です。青貝山の谷あいを埋める見事な群生です。山歩きの記録(6)

青貝山のミツマタが満開になりました。先々週に一度出かけたが早すぎだった。今日あたりは見頃だろうと再度挑戦。黄色い花が小さい谷筋をいっぱいに埋めて咲いています。朝方に降った雪が白く残っている。寒の戻りの気になる天気だったが、回復傾向で大丈夫…

スダジイを知っていますか?   樹木ウオッチング(6)スダジイ

スダジイはシイ(椎)の正式和名です。身近な樹木ですが「スダジイ」という奇妙な名前です。その由来について諸説はあるものの定説とするものはないそうです。 そこで解明に挑戦;先ず「スダ」の意味を調査。小学館日本国語大辞典に"「スダ」は植物「ウラジ…

3月のポトス 水植えのポトスが元気に冬を越えた

3月のポトスの様子です。小さい苗を水植えにしたのが2017年の9月。1年6か月になる。部屋に射し込む夕日が当たって光っています。大きく育ってからは初めての冬越えだったが元気な様子です。 熱帯原産のポトスですが、屋内であれば大丈夫そうです。 冬の落…

雨水の末候 2月最後のWalking  樹木ウオッチング(5)「ケヤキ」と「エノキ」を見分ける

2019.2.28. 2月最後の日。終日の雨です。 2月の終わりの日は、雨の中のWalkingになった。朝刊が気になるニュースを大きく報じている。スッキリしない気持ちの中で出発。雨は本降りになって、折り畳みの小さい傘 では、ウインドブレーカーも長ズボンもすっか…